ブログ

5月・6月 雇用調整助成金の特例措置等

雇用調整助成金の特例措置の延長が公表されました。(4/30)

厚労省HPによると6月30日まで延長されます。
ただし、助成額の上限・助成率・業況特例・地域特例 など4月30日までとは異なる部分があります。
本日コールセンターへ問い合わせたところによると、新申請様式は5月中旬に公表される予定だそうです。

公表されたリーフレットはこちらです。(クリック)
詳細ページはこちらです。(クリック)

雇用調整助成金は既に十分活用されているところですが、
もし、助成金要件に合致しなくて休業手当を支給できないときは、
個人が申請できる「休業支援金・給付金」が利用できる場面もあるかと思います。
迅速な給付に対応するため、添付書類の「給与明細書」等については、休業した日が反映した給与明細ではなく申請対象日の属する月に支給された給与明細書
(又は賃金台帳)の提出で可能です。
(そのほかにも添付書類あり)
支援金の詳細ページはこちらです。

関連記事

  1. 両立支援等助成金 令和5年度
  2. セミナーご案内
  3. コロナに対応する助成金の変更点など
  4. 雇用調整助成金・小学校休業等対応助成金(2022年2月)
  5. 10月 雇調金・小学校休業等 助成金情報
  6. 雇用調整助成金の特例の延長が決定
  7. 雇用調整助成金の情報
  8. 雇用関係助成金ポータル・検索ツールが公表されています
PAGE TOP